令和7年亀岡市消防出初式参加及び本梅町消防分団出初式開催
令和7年1月12日(日)午前中には亀岡中学校体育館に於いて亀岡市消防出初式が
行われ、本梅分団は亀岡市長表彰に伴う「優秀表彰まとい」の授与がありました。
午後からは、本梅町ふれあいセンターに於いて本梅分団の出初式も開催されました。(関連記事が「消防分団」のページにも掲載していますので是非ご覧ください。)
〇亀岡中学校体育館
〇本梅町ふれあいセンター
歳末警戒実施
令和6年12月28日(土)・29日(日)の両日に本梅町自主防災会、本梅町消防分団、防犯委員会、本梅駐在所が年末特別警戒を実施しました。(「消防分団」のページにも関連記事を掲載していますので、是非ご覧ください。)
第10回 亀岡ハーフマラソン大会 応援
令和6年12月8日(日)標記の大会が開催され、スターターには北京オリンピック銀
メダリストの朝原宣治さん、ゲストランナーにはももクロの高城れにさんを迎え
総勢約3000人が師走の亀岡を快走しました。
本梅町では自治会役員をはじめ、多くの有志による給水応援や沿道声援等をお
くりました。
第44回 本梅町民バレーボール大会 開催
令和6年11月24日(日)育親学園体育館に於いて、標記の大会が開催されました。
8チームが参加し熱戦が繰り広げられ「西加舎Bチーム」が優勝しました。(詳細
は「体育振興会」のページに掲載していますので、是非ご覧下さい。)
亀岡市消防団本梅分団 令和6年度亀岡市長表彰受章
令和6年11月17日(日)旧本梅小学校グラウンドに於いて、「亀岡市長表彰調査」
が実施され、多くの来賓と町民が見守る中、迫力と気迫あふれる訓練を展開し、
見事に調査官講評で「極めて優秀」の評価を得、栄えある亀岡市長表彰を受章し
ました。(詳細は「消防分団」のページにも掲載していますので是非ご覧下さい。)
第35回 本梅町民文化祭開催
令和6年11月2日(土)3日(日)の両日に、ふれあいセンターに於いて文化祭を開
催。初日は強い風雨に見舞われものの、雨上がりからは来賓をはじめ多くの町民
が訪れました。二日目は晴天に恵まれ賑わい溢れる好日となりました。